新潟市内じょいあす新潟会館にて第2回電気通信技術講習会を開催します。
なお、講習会の内容は次のとおりです。
開催日時 | 2019年12月10日(火) 13:30 〜 16:00 | |
---|---|---|
開催場所 | じょいあす新潟会館 3F 会議室 ローズ |
プログラム | |
---|---|
13:30〜14:15 | (1)「広範囲な停電を未然に防止するための取り組みについて」 講師:東北電力 株式会社 様 |
14:20〜15:15 | (2)「維持管理時代のロボット・AI技術活用の動向」 講師:三菱電機 株式会社 様 |
15:15〜16:00 | (3)「5Gの動向とLTE技術の応用について」 講師:日本無線 株式会社 様 |
CPDプログラム | CPD単位=2.25 |
|
---|---|---|
申込期限 | 令和元年11月29日(金) |
|
参加費用 | 無料 |
|
ご出席の申込について | 大変恐縮ではありますが、ご出席を希望される方は なお、会場の都合により、80名を超えた場合には、人員調整させて戴くことがありますのでご承知ください。 |
申込先
一般社団法人 建設電気技術協会 北陸支部 事務局
hokuriku@kendenkyo.or.jp
または
Fax:025-245-6583